2007年 01月 30日
なんともうさんくさい名前だ。 なのに、一万人も騙された人がいる。 集めたお金は500億円。 なにやら沈没船から引き揚げた金貨をオークションとかで運用するのだとか。 そんなばかな。 お金って恐ろしいね。 いまもだまされている人がいるんだろうな。。。 ▲
by eisukem
| 2007-01-30 23:20
| オピニオン
2007年 01月 30日
2007年 01月 29日
きょうはあるプロジェクトのレコーディングでした。 衛介のものとは 一切関係ないんだけど やっぱり音楽をやるって 楽しいね。 だから 続いているんだろうなあ。 レコーディングが終わった後は バワリーキッチンで、軽食。 日曜の深夜なのに なんでこんなに流行ってるの!? ▲
by eisukem
| 2007-01-29 02:35
| 音楽
2007年 01月 28日
甘栗じゃありません。(笑) 目黒にあるとんかつやさん。 高校の同級生に紹介してもらってから 通いつめること15年以上。 先日、東京都写真美術館にいくまえに 久しぶりにいきました。 うんまい。(笑) 僕はここが一番おいしいと思うなあ。 値段も手頃だしね。 (ふつうのロース、ひれかつは1200円。上がつくと1600円。) で、今回いって気がついたんだけど どうも、ブログとかで話題らしく (お客さんがいっていた。) かなり流行ってました。 おそるべし、ネット。 ▲
by eisukem
| 2007-01-28 00:51
| たべもの
2007年 01月 24日
六本木にオープンした国立新美術館。 ふらっといってきました。 基本、無料なので 誰でも気軽にいけます。 (有料展もあります。) この美術館のデザインは大御所、黒川紀章。 彼のもちあじである曲線がふんだんにつかわれている 近代的な建物。 近代的っていったのは 最新のわりにはどこか古くさいような感じがする。 昔からみた未来的建造物ってところか。 館内はいがいと普通にみえた。 なんだろう、コンセプトが絞りきれてないからかな。。。 なんて思いながら 展示を見てたんだけど そのひとつ、黒川紀章展で発見があった。 これだ。 ![]() 僕の仕事場のすごく近くにあるビルで 中銀ビルって書いてあるんだけど なんのビルかわからない。 銀行か何かか。 しかし、この写真でみるより もっともっと、汚いビルで とても人が住んでいるようなビルではない。 テナントも集まらないようなので さらに廃墟感が漂っている。 実はこれ、黒川紀章の作品ということがわかった。 だから 壊されないのかなあ。 でも汚いよ、マジで。 ▲
by eisukem
| 2007-01-24 00:07
| 発見
2007年 01月 22日
これって結構大事。 自分のことは自分が一番わかっているようで わからないもの。 誰かが言ってくれればいいけど 人間社会、真実はそうそう伝えてはくれない。 先日撮った写真をみた。 太っている。(笑) 毎日、体重計に乗っていて 事実、過去にないほど、体重超過なんだけど 毎日鏡をみてもあまりそんな気がしない。 慣れってこわいね〜。(笑) 写真は正直だ。 さて、次のロハグルまでには 痩せられるだろうか。。。 今回はかなり自信なし。。。 納豆にも頼れなさそうだし。(笑) ▲
by eisukem
| 2007-01-22 22:41
| 発見
2007年 01月 21日
(まえにもちょっと書いたけど) ほんとに知事になっちゃっていいのかなあ。。。 知事って権力あるからね。。。 ▲
by eisukem
| 2007-01-21 23:32
| オピニオン
2007年 01月 21日
2007年 01月 21日
今朝、サンジャポみてたんだけど 泣けたなあ。 ほんとにかわいそう。 彼のパパぶりが 会見でよくよく伝わるだけに よりによって、と思う。 事故現場は結構近くなんだけど あんなところでっという場所。 どんだけスピード出してたのか。 運悪く、トラックの下に巻き込まれたのか。 人生は何が起こるか わからない。 いいも悪いも。 ▲
by eisukem
| 2007-01-21 10:49
| その他
2007年 01月 18日
ちょっとした撮影があった僕。 また衣装を現場に忘れてしまいました〜。 しょぼ〜ん。 もう、おじいちゃんだね。(笑) さて忘れたものは次のうちどれでしょう? 1. 白いジャケット 2. ブーツ 3. ジーンズ ▲
by eisukem
| 2007-01-18 22:27
| ファッション
|
アバウト
メールも気軽に!
こんにちは、衛介です。
フェイスブックファンページ やってます! ぜひいいね!してね! 【最新ライブ情報】 ☆望月衛介デビュー25周年コンサート 「BEST OF EISUKE ~from now on~」☆ ◇日時:2015年9月12日(土) 開場/開演:18時00分/19時00分 ◇場所:ACOUSTIC LIVE HALL THEGLEE (新宿区神楽坂3-4 AYビル B1) ◇チケット:¥4,000-(前売り) ※ご飲食代別/50席限定/完全予約制 お問合せ ・アワーソングス クリエイティブ (info@oursongs-creative.jp) ・ACOUSTIC LIVE HALL THEGLEE tel:03-5261-3123 (平日10:00~18:00) もしくは会場宛てメールフォーマットへ 【最新アルバム情報】 デビュー25周年記念ベストアルバム 「BEST OF THE MELODIES~POP COLLECTION~」 「BEST OF THE MELODIES~BALLAD COLLECTION~」 3月11日2枚同時発売! 10thアルバム 「PIANO ROMANCE」 2012年2月14日 絶賛発売中 アマゾンの購入はこちら 20周年記念アルバム 「REMINISCENCE〜追憶〜」 好評発売中 8thアルバム 「SWEET SLOW LOVE+」 (スウィートスロウラブプラス) 発売中! お求めは 銀座山野楽器本店3Fおよび山野楽器通信販売まで。 【最新配信情報】 東日本大震災復興支援チャリティー配信アルバム 「PLAY FOR JAPAN with 千の音色でつなぐ絆」 2013.3.6配信スタート ※このアルバムの収益のすべてはこどもの音楽再生基金および千の音色でつなぐ絆プロジェクトに寄付されます。 「PRAY FOR JAPAN」 3月7日配信スタート iTUNES、レコチョクほか主要サイトより ※この楽曲はドネーションミュージックとして収益のすべてが東日本大震災義援金として 日本赤十字社に寄付されます。 満月の日に作曲し、満月の日にレコーディングしたピアノアルバム、 「満月〜ふゆ〜」発売中です。 山野楽器、五番街ほか、 全国CDショップにて取り扱いしてます。 今後のライブ予定は随時HP、衛介通信でお知らせします。 【楽曲提供情報】 ○松岡卓弥 『どんなふうに…』 2013.5.15発売 アルバム「SECOND DEPARTURE」収録 ○城南海 『ずっとずっと』 2011年9月1日発売 シングル「兆し」カップリング ACジャパン国境なき医師団支援キャンペーンCMソング 本人へのダイレクトメールは direct-eisuke@eisukemochizuki.comまで☆ ☆試聴もできる衛介公式サイトはこちらです☆ ※フレンド申請はお気軽に! ☆所属レーベル『Brand-New Music』☆ ☆所属マネージメント『アワーソングスクリエイティブ』はこちら☆ ☆衛介の今がわかるメールマガジン『衛介通信』無料配信中。 ご希望の方は件名を「衛介通信希望」として名前(ペンネーム可能)、性別、住所(都道府県のみ)、年齢、職業、配信先アドレス、どこで衛介を知ったかを書いて以下まで送ってください。 eisuke-fans@eisukemochizuki.com カテゴリ
全体 公式プロフィール 満月〜ふゆ〜感想はこ 幸せになる方法 その他 作曲 たべもの ハワイ 発見 旅 お買い物 ファッション 音楽 恋愛 挑戦 オピニオン 初体験 映画 LOHAS GROOVE 電通 衛介ライブ BTB ドネーションミュージック 未分類 以前の記事
2020年 10月 2019年 10月 2018年 10月 2017年 10月 2016年 10月 2016年 01月 2015年 10月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 04月 2006年 03月 2006年 02月 2006年 01月 2005年 12月 2005年 11月 2005年 10月 2005年 09月 2005年 08月 2005年 07月 2005年 06月 2005年 05月 2005年 04月 2005年 03月 2005年 02月 2005年 01月 ライフログ
その他のジャンル
eisukeつぶやき
画像一覧
|
ファン申請 |
||