2010年 09月 30日
![]() なにげに とんかつ好きな僕。 お昼にヒレカツです。 はじめていったお店だったんだけど ここのヒレカツ、 写真ではわかりませんが とっても薄〜いっ。 食べた瞬間 「これってハム!?」っていうぐらい 薄い。 お肉の歯触りがせず 両側を覆っている衣の味。 僕が かつて食べたことのない 薄さでした。 しょぼ〜ん。。。 このお店、カツは ヒレカツしかメニューになかったんだけど 無理してヒレカツにせず ロースカツにして厚さをだして欲しいなあ。(笑) 800円。 ▲
by eisukem
| 2010-09-30 16:17
| たべもの
2010年 09月 28日
最近、鳥のささみを朝食にたべてます。 (トーストにレタスと挟んでたべます。) 事前にお酒で蒸しておくんだけど 電子レンジで加熱します。 今回、3本蒸したんだけど 2本はまだ裏側が生だったので もう一度、30秒加熱。 ところが 忘れちゃったんだよね〜。(笑) 再加熱したこと。 すっかりそのまま放置。 見事に腐りました〜。 こういうの 綾小路きみまろのネタにちなみ ”きみまろ”と呼んでます。 電子レンジしたことは愚か それを食べようとしたしたことさえ忘れてしまう始末。 みんな、あるでしょ!? あるよね? あるっていって。(笑) ▲
by eisukem
| 2010-09-28 20:55
| その他
2010年 09月 28日
久しぶりにTV出演です。 bleurで出た以来だから、何年ぶりかなあ。。 でも 生演奏があるので 楽しみです。 (さて、何の曲を弾こうかな。。) 関東圏の方はぜひ ご覧ください。 〇10/1(金) 12:30〜14:00 TVK「ハマランチョ」 司会:マイケルライス・三浦綾子アナ ▲
by eisukem
| 2010-09-28 13:08
| 音楽
2010年 09月 28日
来月10月27日は 僕の40歳のバースデー。 ついに大台! 大人になったなあ。。。(笑) というわけで バースデーライブやります。 しかもフリーライブ。 みんな来てね〜。 ゲートシティ大崎 2010年10月27日(水) ■時間/1) 12:20 2) 18:30 ■場所/アトリウム(地下1階) ▲
by eisukem
| 2010-09-28 13:04
| 衛介ライブ
2010年 09月 28日
以前、衛介ライブにゲスト出演してもらったボーカルグループのBaby Boo。 今度は彼らのライブに出演させてもらうことになりました! 彼らがマンスリーでやっているライブにて コラボします。 もし、見に来てくれる人は 以下の要領で申し込んでね。 楽しみ! あっ、神戸にもいきま〜すっ。 【日程】10/2(土) 【会場】ASTRO HALL(最寄駅:原宿駅/明治神宮駅) 【時間】開場15:30/開演16:00 【料金】¥5,250(税込)※座席指定 【日程】10/3(日) 【会場】CASHBOX(最寄駅:三ノ宮駅/三宮駅/新神戸駅) 【時間】開場15:30/開演16:00 【料金】¥5,250(税込)※座席指定 人気のライブの為、Baby Booのファンクラブ内でチケット売り切れてしまいますが、 まだ当日券の受付を行ってますので是非お越しください! 【メール事前受付方法】 1)当日券をご希望の方は以下のアドレス宛に件名「10月マンスリー当日券」、本文「お名前・公演日・会場名(ASTRO HALL・CASHBOX)・枚数・連絡先電話番号」を明記の上、メールをお 送りください。 2)Every Booより2、3日中に受付完了のメールをお送りします。メールが届かない場合は必ずご連絡ください。 3)代金のお支払、チケットの引換えはライブ当日の開場前に行います。 【受付アドレス】 mail@boobooboo.net 【受付締切】 2会場共通:10/1(金)18:00 ※予定枚数に達し次第、受付は終了とさせて頂きます。 詳しくはBaby Booオフィシャルサイトへ http://www.boobooboo.net/ ▲
by eisukem
| 2010-09-28 13:02
| 音楽
2010年 09月 25日
前回のアカデミー賞作品ですが、ものたりなさを感じるのは僕だけだろうか。 前々回のスラムドッグミリオネアーは かなりココロ揺さぶるものがあったけど それと比較しちゃダメかなあ。。 アカデミー賞、作品といえば みなさん何が好きですか? 僕? タイタニック。(笑) ▲
by eisukem
| 2010-09-25 20:44
| 映画
2010年 09月 25日
2010年 09月 24日
![]() 本日、山野楽器本店3Fジャズフロアにおじゃましてきました。 新譜の「REMINISCENCE〜追憶〜」がど〜んと展開されていて感動! もちろん、試聴もできるようにしていただいてます。 パネルにサインをしました。 お近くに立ちよった方 見てみてくださいね。 最後に フロア担当の石井さんと記念撮影。 ありがとうございます! ▲
by eisukem
| 2010-09-24 14:52
| 音楽
2010年 09月 23日
2010年 09月 23日
でも大雨だよ〜。(笑) 最近思うんだけど 天気予報がよくあたる気がする。 とくに 週間予報とかかなり確率が高い感じ。 いやだ〜。(笑) とつべこべいわず きょうのステージがんばります。 満月ですよ〜。 即興作曲やっちゃう!? こんな日なので 東京タワー、かなり空いていると思います。 しっぽり 衛介ライブを聞きたい方、 立ち寄ってね〜。 ▲
by eisukem
| 2010-09-23 13:26
| 衛介ライブ
|
アバウト
メールも気軽に!
こんにちは、衛介です。
フェイスブックファンページ やってます! ぜひいいね!してね! 【最新ライブ情報】 ☆望月衛介デビュー25周年コンサート 「BEST OF EISUKE ~from now on~」☆ ◇日時:2015年9月12日(土) 開場/開演:18時00分/19時00分 ◇場所:ACOUSTIC LIVE HALL THEGLEE (新宿区神楽坂3-4 AYビル B1) ◇チケット:¥4,000-(前売り) ※ご飲食代別/50席限定/完全予約制 お問合せ ・アワーソングス クリエイティブ (info@oursongs-creative.jp) ・ACOUSTIC LIVE HALL THEGLEE tel:03-5261-3123 (平日10:00~18:00) もしくは会場宛てメールフォーマットへ 【最新アルバム情報】 デビュー25周年記念ベストアルバム 「BEST OF THE MELODIES~POP COLLECTION~」 「BEST OF THE MELODIES~BALLAD COLLECTION~」 3月11日2枚同時発売! 10thアルバム 「PIANO ROMANCE」 2012年2月14日 絶賛発売中 アマゾンの購入はこちら 20周年記念アルバム 「REMINISCENCE〜追憶〜」 好評発売中 8thアルバム 「SWEET SLOW LOVE+」 (スウィートスロウラブプラス) 発売中! お求めは 銀座山野楽器本店3Fおよび山野楽器通信販売まで。 【最新配信情報】 東日本大震災復興支援チャリティー配信アルバム 「PLAY FOR JAPAN with 千の音色でつなぐ絆」 2013.3.6配信スタート ※このアルバムの収益のすべてはこどもの音楽再生基金および千の音色でつなぐ絆プロジェクトに寄付されます。 「PRAY FOR JAPAN」 3月7日配信スタート iTUNES、レコチョクほか主要サイトより ※この楽曲はドネーションミュージックとして収益のすべてが東日本大震災義援金として 日本赤十字社に寄付されます。 満月の日に作曲し、満月の日にレコーディングしたピアノアルバム、 「満月〜ふゆ〜」発売中です。 山野楽器、五番街ほか、 全国CDショップにて取り扱いしてます。 今後のライブ予定は随時HP、衛介通信でお知らせします。 【楽曲提供情報】 ○松岡卓弥 『どんなふうに…』 2013.5.15発売 アルバム「SECOND DEPARTURE」収録 ○城南海 『ずっとずっと』 2011年9月1日発売 シングル「兆し」カップリング ACジャパン国境なき医師団支援キャンペーンCMソング 本人へのダイレクトメールは direct-eisuke@eisukemochizuki.comまで☆ ☆試聴もできる衛介公式サイトはこちらです☆ ※フレンド申請はお気軽に! ☆所属レーベル『Brand-New Music』☆ ☆所属マネージメント『アワーソングスクリエイティブ』はこちら☆ ☆衛介の今がわかるメールマガジン『衛介通信』無料配信中。 ご希望の方は件名を「衛介通信希望」として名前(ペンネーム可能)、性別、住所(都道府県のみ)、年齢、職業、配信先アドレス、どこで衛介を知ったかを書いて以下まで送ってください。 eisuke-fans@eisukemochizuki.com カテゴリ
全体 公式プロフィール 満月〜ふゆ〜感想はこ 幸せになる方法 その他 作曲 たべもの ハワイ 発見 旅 お買い物 ファッション 音楽 恋愛 挑戦 オピニオン 初体験 映画 LOHAS GROOVE 電通 衛介ライブ BTB ドネーションミュージック 未分類 以前の記事
2018年 10月 2017年 10月 2016年 10月 2016年 01月 2015年 10月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 04月 2006年 03月 2006年 02月 2006年 01月 2005年 12月 2005年 11月 2005年 10月 2005年 09月 2005年 08月 2005年 07月 2005年 06月 2005年 05月 2005年 04月 2005年 03月 2005年 02月 2005年 01月 ライフログ
その他のジャンル
eisukeつぶやき
画像一覧
|
ファン申請 |
||